お蝶夫人のお庭

お庭で小さな発見!

樹木

バラ 切り花の挿し木 その後1(上)

2022年 8月5日 (挿し木スタートから72日目)

オステオスペルマム 挿し木苗 

2022年 8月5日 (挿し木スタートから66日後)

アベリア 挿し木

2022年 6月下旬 剪定した枝を、使い古しの培養土に挿し木しました。

アジサイ 挿し木(品種不明)

2022年 6月27日 アジサイの剪定枝をいただいたので挿し木をすることにしました。

クチナシ 挿し木

2022年 7月6日 花瓶でお花を楽しんでいたら、13日ほどでプツプツができてました

バラの挿し木 発根確認‼️(品種不明)

2022年 6月10日 友人から、折れたバラのシュートをもらったので挿し木してみました。

アベリア 強剪定 肥料比較編

2022年 7月17日 傾いて成長したアベリア(ツクバネウツギ)を強剪定。肥料で成長の違いがあるのか?を検証してみたくて、2鉢のアベリアにそれぞれ化成肥料と油かすの2種類の肥料を与えました。

オステオスペルマム 挿し木の鉢上げ その後

2022年 4月22日に挿し木の発根を確認→鉢上げ

アベリア 強剪定 その後 3

2022年 7月26日(強剪定から12日目) 1、2の鉢と比べると新芽の勢いが弱いかなぁ

アベリア 強剪定 その後 2

2022年 7月26日(強剪定から12日目) たくさん新芽が出てきました〜

アベリア 強剪定 その後 1

2022年 7月26日(強剪定から11日目) 強剪定した途端、勢いよく株元、葉が生えている節、枝先から新芽が出てきました。

アベリア 強剪定後 肥料の比較

一昨年の梅雨時期に挿し木をして、3年目に突入したアベリア(ツクバネウツギ)。地上部の重みで傾いたまま成長したけど、引っ越しを機に強剪定することに。生垣らしくスタイリッシュに仕立て直せるのでしょうか?

バラ 切り花の挿し木 その後2(中)

挿し木スタートから45日。 (2022年 7月7日 発根確認。鉢上げ) 早くも蕾が上がってきました。

アベリア 強剪定

挿し木から育てて3年目に突入したアベリア(ツクバネウツギ)。 ほぼ剪定することなく自由奔放に暴れまくっていたのですが、引っ越しを機に理想の形に仕立て直すべく強剪定しました。

あじさい 挿し木(品種不明)

友人からもらったあじさい。 あまりにも可愛らしいので挿し木に挑戦しました。

バラ 切り花の挿し木(品種不明)

2022年 5月26日 お誕生日に贅沢して買ったバラの切り花。

総まとめ オステオスペルマム 挿し木 

まだやっていたの?と言わずにお付き合いくださいませ。

クチナシ 挿し木3年目

今年、初めて咲きましたーーー😆

オステオスペルマム 挿し木 リベンジ?

2022年 3月22日に、いつの間にか折れていた枝でスタートした挿し木。最終的に生き残った挿し木は、12本中、1本という結果でした。

イングリッシュラベンダー 挿し木

2022年 5月17日 狭小庭で作業していたら、いつの間にか折れてしまったイングリッシュラベンダー。挿し木にしてみました。

オステオスペルマム 挿し木 vol. 2

植え替えで失敗編😭

オステオスペルマム 挿し木 vol. 1

我が家にお迎えして、5 年目のオステオスペルマム「サニー」 いつの間にか枝が数本、折れていました。 使い古しの土が余っていたので、ダメ元で挿し木をしてみたところ、根がついたので詳しくレポートします。